猿江神社の御朱印は通常時の物の他、正月用や季節の祭事用など各種ご用意しています。
オリジナルの御朱印帳もございます。
是非ご利用ください。
オリジナル御朱印帳(大)3,000円/(小)2,500円
2025年6月15日(日)~6月30日(月) 「夏詣の限定御朱印」(記帳可) 青色
2025年7月1日(火)~7月15日(火) 「夏詣の限定御朱印」(記帳可) 橙色
2025年4月26日(土)~5月31日(土) 期間限定御朱印「猿藤太」
2025年2月1日(土)~2月28日(金) 節分限定御朱印
2025年1月2日(木)~1月30日(木) 正月限定御朱印「御幣神猿」 偶数日
2025年1月1日(水)~1月31日(金) 正月限定御朱印「小槌神猿」 奇数日
令和七年乙巳 通年版(書置き)
2021年11月1日(月)~ 「北向稲荷神社」(書置き)
2021年5月15日(土)~
「疫病退散の鍾馗圖」(書置き)
2018年~ 「藤森稲荷社」(書置き)
2017年~ 「馬頭観音社」(書置き)
2024年11月1日(金)~11月30日(土) 限定御朱印「紅葉参り」
2024年8月1日(木)~8月31日(土) 限定御朱印「夏詣」 奇数日「扇神猿」
2024年8月1日(木)~8月31日(土) 限定御朱印「夏詣」 偶数日「神輿神楽」
2024年6月16日(日)~6月30日(日) 限定御朱印「夏詣」 前半
2024年7月1日(月)~7月21日(日) 限定御朱印「夏詣」 後半
2024年4月27日(土)~5月31日(金) 限定御朱印「猿の藤太」
2024年3月16日(土)~3月31日(日) 限定御朱印「桜参り」
2024年4月1日(月)~4月14日(日) 限定御朱印「葉桜参り」
2024年2月1日(木)~2月29日(木) 限定御朱印「節分」
2024年1月1日(月)~1月31日(水) 限定御朱印「正月(御幣)」奇数日
2024年1月2日(火)~1月30日(火) 限定御朱印「正月(しっぽ)」偶数日
2023年11月1日(水)~11月30日(木) 限定御朱印「紅葉参り」
2023年11月1日(水)~ 限定御朱印「ご社殿竣工記念」
2023年8月1日(水)~8月31日(水) 8月夏祭り限定「神輿だ神猿(奇数日)」御朱印
2023年8月2日(火)~8月30日(木) 8月夏祭り限定「波扇の神猿(偶数日)」御朱印
2023年7月1日(土)~7月17日(月) 7月限定「夏詣(後半)」御朱印
2023年6月18日(日)~6月33日(金) 6月限定「夏詣(前半)」御朱印
2023年4月29日(土)~5月31日(水) 5月限定「猿の藤太」御朱印
2023年3月15日(水)~3月31日(金) 「桜参り限定(桜色)」
2023年4月1日(土) ~4月16日(日) 「桜参り限定(葉桜色)」
2023年2月1日~3月31日 「節分限定」
2023年1月1日~1月31日 正月限定 奇数日「波兎(波間の神猿)」
2023年1月2日~1月30日 正月限定 偶数日「月兎(兎に乗った神猿)」
2022年11月1日~11月30日 「紅葉参り」
2022年8月1日~8月31日 「【大祭御朱印】奇数日「扇舞い神猿」
2022年8月1日~8月31日 「【大祭御朱印】奇数日「扇舞い神猿」
2022年6月18日~6月30日 「限定御朱印 夏詣(前半)」
2022年7月1日~7月18日 「限定御朱印 夏詣(後半)」
2022年4月29日~5月31日 「限定御朱印 猿の藤太」
2022年3月17日~4月3日 「桜祭り限定御朱印 桜色」
2022年4月4日~4月17日 「桜祭り限定御朱印 葉桜色」
2022年2月1日~2月28日 「節分追儺式限定御朱印」
2022年1月1日~2月28日 「新年限定御朱印(奇数日)」
2022年1月1日~2月28日 「新年限定御朱印(偶数日)」
2022年1月1日(土)~2月28日(月) 「新年限定御朱印 北向稲荷(見開き)授与料1,000円」
2021年11月1日(月)~11月30日(火) 「紅葉参り(限定御朱印)」
2021年8月1日(日)~9月30日(木) 「大祭 限定御朱印 奇数日(うちわ神猿)」
2021年8月1日(日)~9月30日(木) 「大祭 限定御朱印 偶数日(お祓い神猿)」
2021年6月19日(土)~6月30日(水) 「夏詣 限定御朱印」
2021年7月1日(木)~7月11日(日) 「夏詣 限定御朱印」
2021年4月29日(祭)~6月30日(水) (2カ月間)限定御朱印「猿藤太」
2021年3月20日(土)~桜が散り終わる迄 …(前半) 限定御朱印「2021年桜参り(桜色)」
2021年葉桜になってから~4月18日(日)…(後半) 限定御朱印「2021年桜参り(葉桜色)」
2021年2月1日(月)~2月28日(日) 限定御朱印「2021年節分」
2021年1月1日~2月28日 正月限定「牛に乗る神猿(奇数日)」
2021年1月1日~2月28日(書置きのみ) 正月限定「牛に寄る神猿(偶数日)」
2020年11月1日(日)~11月30日(月) 限定御朱印「紅葉参り」
2020年11月1日(日)~11月30日(月) 限定御朱印「立皇嗣の礼」
2020年8月1日(土)~8月31日(月) 「大祭御朱印(奇数日 お祓い神猿1)」
2020年8月1日(土)~8月31日(月) 「大祭御朱印(偶数日 お祓い神猿2)」
2020年7/1(水)~7/19(日) 「夏詣」
2020年6/20(土)~6/30(火) 「夏詣」
2020年5月1日(金)~12月31日(木) 「猿の藤太(鍾馗バージョン)」
2020年4月4日(土)~4月19日(日) 「桜参り(葉桜色)」
2020年3月~4月 「桜参り (3/20(春分の日)~4/19(日))」
2020年2月 「節分御朱印 (2/5(水)~2/29(土))」
2020年1月 正月限定 「大黒天の猿(奇数日 (1/1(水)~1/31(金))」
2010年1月 正月限定 「招き猿(偶数日 (1/2(木)~1/30(木))」
2019年11月 「紅葉参り((11/16(土)~12/15(日))」
2019年10月 「御大典(10/12(土)~11/17(日))」
2019年8月「夏祭り(奇数日)」
2019年8月「夏祭り(偶数日)」
2019年7月限定 (授与期間 7/1(月)~7/15(月))
2019年6月限定 (授与期間 6/15(土)~6/30(日))
限定「天皇陛下御即位の御朱印」 (授与期間 令和元年5/1~5/31 )
2019年5月限定 (授与期間 4/27(土)~5/31(金) )
2019年3月~4月「桜詣」限定 (授与期間 3/21(木)~4/14(日) )
2019年2月限定(節分御朱印)
2019年1月限定(正月用・1/1~1/31)
11月「紅葉参り」限定(11/1~11/30)
11月限定(11/1~11/30))~「紅葉参り」の印
2018年「(式年大祭)」8月中 毎日授与
2018年「夏祭り(8月奇数日)」
2018年「夏祭り(8月偶数日)」
2018年「7月『夏詣』協賛限定」
2018年「6月『夏詣』協賛限定」
2018年 「5月限定 猿藤太」
2018年 「3~4月 咲桜限定」
2018年 節分限定
2018年1月限定
2017年 通常の御朱印
2017年 夏祭り-1(8月奇数日)
2017年 夏祭り-2(8月偶数日)
2017年 1月限定